Interview: Take Two

|
Maya-さんと話していました。
お正月にRiver Falls にいます。ちょっとつまらないですね。日本でたいていおとしだまをもらいます。そして、かぞくといっしょにおせちを食べます。
アメリカのおんがくと日本のとどちらのほうがすきですかとききました。アメリカのおんがくのほうが好きですと言っていました。日本でどのバンドが一ばんすきですとききました。スピッツが一ばんすきですと言っていました。

Interview

|
伊藤里美さんとはなしていました。
伊藤さんの高校はたのしかったと言っていました。たいくさいでかかりをしましたからと言っていました。高校は 7:30にはじまっていましたが、7:00におわりだと言っていました。それから、べんくすうのが大きらいだと言っていました。伊藤さんの友だちのほうが伊藤さnよりあたまがよかったですからと言っていました。しけんはとてもむずかしかったと言っていました。毎日しけんがあったと言っていました。それから、アルバイトをしなかったと言っていました。しゅうまつはたいてい友だちとあそんだと言っていました。そして、Judo clubにれんしゅうしたと言っていました。それから、せいふくは must be at least knee length と言っていました。それから、伊藤さんはたくさん友だちがいってと言っていました。たのしかったと言っていました。



Japanese high schools seem a lot like some American private schools, to me. But even more strict. I knew about things like skirt length regulations and piercings being forbidden, but not about not being allowed to have a part-time job. Compared to many American high school students who are encouraged to start looking for jobs as soon as they are of age, it seems like a strange things to be actively prevented from working. It makes me wonder how poorer families can afford to put kids through school or if there are some special circumstances for such things. Also, about clubs. I understand that most Japanese high school kids are in at least one club and that some schools even require it. The reverse is mostly true, here in America. I would guess that more than half of my high school peers were not in any sort of club.

かぞく

|


私のかぞくは四人います。お父さんとお母さんとおとうとです。お父さんは St. Paul, MN にすんでいます。五十さいです。子どものびょういんにつとめています。けっこんしていませんです。お母さんとおとうとは Eau Claire, WI にすんでいます。お母さんは四十九さいです。つとめていませんです。お母さんもけっこんしていませんです。おとうとは十一さいです。中学生です。とてもか わいいです。<3




OM NOM NOM NOM

|

私のすきなレストランはKhan's Mongolian Barbequeです。Khan's はアメリカの食べものじゃありませんですから。りょうりはとてもおいしいですから。Stir-fryです。レストランはRosevilleの北にあります。Khan'sの中はちょっとちいさいですが、とてもきれいなところです。でも、ちょっとたかいです。たいていたんじょうびとspecial occasionsに行きます。

Does need roommate plz

|

ルームメートをしませんか。

うちはそばRiver Falls。5マイル。


うちはちょっとふるいですが、きれいです。
へやもきれいですね。大きいなしばがあります。

でんわしてください。612-499-2204




Japanese Valentine

|
Honestly, I don't think it's all that much different from Valentine's Day in America. Other than that the actual day, itself is reserved for women, whereas White Day is for men, the giving of chocolates and flowers and other little gifts is just about the same. We both give to people we genuinely care about as well as to people we are only just acquainted with. Although, the fact that there's a specific word in Japanese just for obligatory chocolate is very amusing to me. Haha! Another difference, I suppose would be that for ほんめいチョコ, the Japanese put a lot more thought and care into it than we do here in America. I really like the idea of actually making the chocolate, yourself, to give to someone special rather than just buying something in a store with a little nicer wrapping than the ones we designate for ギリチョコ, like we tend to do in America. It feels more heartfelt. Hence, the name, I guess. :)

I do have to agree that Valentine's Day pretty much is the Hallmark Holiday. It's all mostly a marketing scheme created by the department stores and confectioneries. But, I also think it's at least partially well-intended. It's a day when most everyone can receive a little something from someone and, even if it's just ギリチョコ a present is always appreciated.

If I were to participate in Japanese Valentine's Day... I think I would be having tons of fun attempting to learn how to make ほんめいチョコ and ともチョコ for all my friends. It might be a bit of a disaster because I tend to fail utterly at cooking, but it generally sounds like a lot of fun.

りょうこ

|
こんにちは!これは私のりょうこですね。;)

私とおとうさんはきょねんのなつやすみにSouth DakotaのBadlandsに行きました。とてもとおいですね。八時間うんてんしました。つまらなかったです。たくさんねました。それからたくさん本 をよみました。りょうこで三さつ本をよみました。Badlandsはとてもきれいでした。おおきかったです。でも、ちょっとあつかったです。 Sunburnがありました。
たのしかったですね。













それから、Mt. Rushmoreに行きました。たくさんしゃしんをとりました。きれいでしたが、Sylvan Lakeはもうきれいでした。Sylvan Lakeでおよぎました。ちょっとさみかったです。たのしかったですね!:D